ガイドウェイバスバス停 志段味西小学校前 から徒歩3分 内科·小児·消化器·胃腸·皮膚·リハビリ

あなたの街のかかりつけ医愛知クリニック

Photo: Doctors File
Photo: Doctors File
Photo: Doctors File
Photo: Doctors File

お知らせInformation

インフルエンザ・コロナ予防接種のお知らせ R6.10.7

接種期間 令和6年10月15日 ~ 7年1月31日

インフルエンザ(予約不要
65歳以上¥1,500
一般・子供
(1歳未満は接種不可)
¥3,500
(2回接種は¥7,000)

※ 小6 中3 高3 名古屋市からの無料クーポンと住所確認できる証を必ずご持参ください。ご持参いただいてない場合は有料となります(後日の持参はお受けできません。)

コロナワクチン(予約が必要
65歳以上¥3,200
一般(12歳以上)¥17,000

※ コロナワクチンはファイザー社製です


【予約時の注意】
  • 当院での接種は完全予約制となっております。ただし当院かかりつけの方で、高齢者や疾患のため、何度も足を運ぶのが困難な方は、随時、診察時に接種させていただく予定です。
  • 予約は、お電話で承りますが、予約のお電話が集中する可能性が高く、なかなか繋がらないと思われます。申し訳ありませんがご了承下さい。
【接種時の注意点】

当院で接種される方は、下記の注意事項を熟読して頂き、速やかな接種体制にご協力ください。

  • 接種する場所は、腕の三角筋部分であり、肩に近い場所になります。
  • 当日は肩まですぐにあげることができる服装でお越しください。接種時点での衣服の着脱はお控えくださいますようお願い申し上げます。
  • 接種後15分間は当院の中もしくは当院のすぐ近くで待機して頂き、蕁麻疹、のどのかゆみ、息が苦しいなどの症状があれば直ちに申し出てください。
  • 即時型アレルギー反応やアナフィラキシーの既往のある方は15~30分の経過観察をしてから帰宅して頂きます。
  • ワクチンに関するご相談やご質問は、厚生労働省のホームページをご参照頂くか、各自治体(名古屋市はこちら)のお知らせをご参照頂き、コールセンターやかかりつけ医にご相談ください。
高血圧、脂質異常症、糖尿病で通院中の方へ R6.5.12★特定疾患管理料から生活習慣病管理料への移行について(重要)★

いつも当院をご利用頂き誠にありがとうございます。昨今の食の欧米化と高齢化社会により、生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病)の患者数が増加し、今や健康長寿の最大の阻害要因となっています。

年々増加する生活習慣病対策の一環として、厚労省は令和6年(2024年)6月1日に診療報酬を改定し、これまで診療所で算定してきた『特定疾患管理料』を廃止し、個人に応じた療養計画に基づきより専門的・総合的な治療管理を行う『生活習慣病管理料』へ移行するよう指示がありました。

本改定に伴い、令和6年(2024年)6月1日から厚労省の指針通り、高血圧・脂質異常症・糖尿病のいずれかを主病名とする患者様で、『特定疾患管理料』を算定していた方は、『生活習慣病管理料』へと移行します。

この度の改定によって、患者様には個々に応じた目標設定、血圧や体重、食事、運動に関する具体的な指導内容、検査結果を記載した『療養計画書』へ初回だけ署名(サイン)を頂く必要があります。

お忙しいところ大変恐縮ですが、6月1日以降、高血圧、脂質異常症、糖尿病の患者様にはお1人様1回(初回)のみ『療養計画書』へ署名(サイン)を看護師や事務スタッフからご依頼しますので、どうかご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

発熱のある方へ R3.3.31当院では、患者さまが安心して診療を受けられるように、発熱や咳などの風邪症状がある方の診察はその他の疾患で通院されている方々と診察室をわけて対応いたします。詳しくは「発熱時のご来院」をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症 R2.4.13【感染の仕方】

一般的に飛沫感染、接触感染で感染します。閉鎖した空間で、近距離で多くの人と会話するなどの環境では、咳やくしゃみなどの症状がなくても感染を拡大させるリスクがあるとされています。

  • 飛沫感染: 感染者の飛沫(くしゃみ、咳、つばなど)と一緒にウイルスが放出され、他の方がそのウイルスを口や鼻などから吸い込んで感染します。
  • 接触感染: 感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りのものに触れるとウイルスがつきます。他の方がそれを触るとウイルスが手に付着し、その手で口や鼻を触ると粘膜から感染します。

現時点で潜伏期間は1~14日間とされております。 発熱や呼吸器症状が1週間前後続くことが多く、強いだるさ(倦怠感)を訴える方が多くなっています。症状が続くなどご心配な方は、各保健所、厚生労働省電話相談窓口へお問い合わせください。

厚生労働省電話相談窓口 0120-5656-53
9:00 ~ 21:00(平日・土・日・祝)

特定健診・がん検診の予約受付中 R1.8.1

令和元年6月1日より本年度の特定健診・がん検診が始まりました。 ご自身の健康を守るために年に1回は健診を受け、体の「メンテナンス」を行いましょう。

がん検診以外でも、クリニックでは胃カメラによる消化器がん検査を行うことができます。 便に血が混じる、胃に違和感があるなどの症状のある方は一度ご相談ください。

溶連菌感染症 H26.6.11

最近、溶連菌感染症が、流行しています。咽頭痛 発熱 発疹などに、気をつけてください。

市内在住の中学1年〜高校1年の方へ(子宮頸がん予防ワクチン) H25.1.21

当院では子宮頸がん予防ワクチンを高校1年生まで無料で接種いたします。現在、予約受付中です。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

※高校1年生は3月までに接種しないと補助が受けられません。お急ぎください。

特定健康診査を行っています(予約受付中) H23.12.1

特定健康診査を行っています。予約受付中です。

当院のホームページを公開しました H23.12.1

愛知クリニックは、名古屋市守山区にある診療所です。内科・小児科・皮フ科・消化器科(胃腸科)・リハビリ科を受診できます。

平成9年の開院以来、患者さまの健康をサポートしてきました。これからも、皆様の健康管理を含めた医療の充実に向けて取り組んで参りたいと考えております。愛知クリニックをよろしくお願い申し上げます。

当院についてAbout Us

当院では風邪、頭痛、腹痛はもちろんのこと高血圧症、高脂血症、糖尿病など慢性疾患の患者さまにも対応しています。日頃、ご自身やご家族の健康相談ができる「かかりつけ医」として気軽にご利用ください。

当院へのアクセスは、守山区のゆとりーとライン・ガイドウェイバス「志段味西小学校前」下車、徒歩3分です。敷地内には25台分の駐車スペースがありますので、お車での来院も可能です。

診療科目Medical Courses

内科小児科消化器科・胃腸科皮膚科リハビリテーション
(予防接種・禁煙治療・AGA治療・ヘリコバクター除菌治療・液体窒素治療 等対応可)

診療時間Consultation Hours

AM 9:00~12:00
PM 4:00~ 7:00

水曜 土曜の午後・日曜・祝日は休診です。

お問い合わせContact Us

診療時間内に、こちらの番号へおかけください。


052-736-5511

在宅の患者さまに限り、緊急時連絡用の携帯電話番号をお伝えしています。詳しくはスタッフまでお尋ねください。

発熱時のご来院In Case of Fever

当院では、発熱されている患者さまに別経路での受診(動線分離)をお願いしています。

動線分離の手順

  1. 来院される前に必ず052-736-5511に電話連絡をお願いします。
  2. 電話応対スタッフから、いくつか質問させて頂き、ご来院して頂きます。
  3. 来院される際にはマスク着用をお願いします。
  4. 来院されましたら、駐車場からもう一度052-736-5511にお電話ください。原則、院外での待機をお願いします。
  5. その後は、発熱外来担当者の指示にしたがつて受診ください。
  6. 通常の玄関ではなく、別の玄関から入って頂き、別のお部屋で診察させて頂きます。
  7. 診療・検査が終了された方は、医院の向かいの薬局で、お薬を個別にお車までお持ち致します。お薬を受け取りましたら、速やかにご帰宅ください。

当院の取り組みOur Effort

当院では皆様によりよい診療環境を提供すべく、以下のような取り組みに力を入れています。

標準予防策

抗菌薬適正使用のための方策

  1. 耐性菌の出現を防ぐ。
  2. 治療の目的に添った的確な薬剤を選択する。
  3. 治療効果が得られるような方法で投与する。
  4. 医療費を抑制する。

医療DXの推進

具体的な取り組みの一例

医療DXのメリット

在宅診療のご案内Home Visiting

他の医療施設、介護サービス事業者と連携しています

【連携機関】
愛松学園、かりん薬局守山調剤センター、グループホームふれあい、デイサービスのぞみ、訪問看護かえで

メディカルケアステーションとは?

メディカルケアステーションについての詳細はこちらのQRコードから参照できます

https://about.medical-care.net/html/

トピックス