
ガイドウェイバスバス停 志段味西小学校前 から徒歩3分 内科·小児科·消化器科·胃腸科·皮膚科·リハビリ科
ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
愛知クリニックは、地域の皆様が安心して暮らすことができ、心の支えとなる医療機関となるべく、医療の使命に情熱を燃やしてまいりました。
それは、地域社会の皆様への少しでも多くかかわりを持ち、地域の皆様の健康な生活を支えて参りたいという我々の願いでもあります。
今後も皆様の健康管理を含めた医療の充実に向けて取り組んで参りたいと考えております。どうぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
昭和62年3月 | 医師国家試験合格、医籍取得 |
---|---|
昭和62年4月 | 愛知県厚生農業協同組合連合会 安城更生病院内科勤務 |
平成1年6月 | 藤田保健衛生大学病院 消化器内科勤務 |
平成2年6月 | 岐阜県厚生農業協同組合連合会 高山久美愛病院内科勤務 |
平成3年10月 | 医療法人和光会川島病院 内科勤務 |
平成6年3月 | 学位称号「医学博士」取得 |
平成6年4月 | 医療法人秋田病院 内科胃腸科勤務 |
平成9年9月 | 愛知クリニック開院 |
地域医療を支える、かかりつけ医として、大切なご家族のために健康的な生活をサポートいたします
当クリニックでは、疾患や治療に対するわかりやすい説明、日常生活の注意事項など、患者さまとの対話を大切にしています。
日頃のかかりつけ医として、必要に応じて専門医への仲介役として、さらには健康面における患者さまの相談役となれるよう努めています。
かかりつけ医とは、日常的な診療や健康管理をしてくれるお医者さん。つまりちょっと風邪を引いた時に気軽に行くご近所の診療所のような、「いつもの診療所」です。
地域のかかりつけ医として豊富な経験と実績を持つ当クリニックは、おかげさまで地元の多くの患者さまからのご愛顧を頂いています。
ひとりひとりの患者さまに、しっかり丁寧にわかりやすく診療内容を説明させていただきます。患者さまの納得・同意を得られてから診療を進めますのでご安心ください。
今後も信頼できるクリニックとして、わかりやすい説明と地元密着の姿勢で頑張ってまいります。
愛知クリニックは平成9年に開院しました。
愛知クリニックの「愛知」の語源は、愛(love)と知(intelligence)に由来するものです。愛と知をもって皆様の健康に役立ちたいという願いが込められています。
このような理念を元に、最新の医療情報を取り入れ、高度な技術ときめ細かいサービスを患者さまにいち早くお届けすることで、私たちは地域社会に貢献していきたいと考えています。